トイカメラブランド BONZART 公式オンラインショップ

microSDの基礎知識

現在、販売されている多くのメモリーカードは、大きく分けてデジカメやデジタルビデオカメラ、フォトフレーム対応の「SDカード」と、携帯電話やスマートフォン(スマホ)対応の「microSDカード」の2種類あります。最近は、スマートフォン(スマホ)が定着してきたことによって、microSDカードの需要も増えてきました。そんなmicroSDの知っているようで意外と知らない基礎知識をこちらでご紹介していきたいと思います。

microSDカードの種類と容量は?

microSDカードの種類と容量は?

microSDカードには、「microSDHC」や「microSDXC」と記された種類が多く存在します。では、このmicroSDの後ろについている「HC」や「XC」とは何を意味するのでしょうか?

じつは、この英字2文字は容量を示しています。microSDが流通したばかりの当初は、カード容量が2GBしかなかったのですが、機器の進化や大容量化したことにより、2GB以上のmicroSDを必要とするようになりました。それによって発売されたのが、大容量(High Capacity)を意味する4GB〜32GBのmicroSDHCです。

そして、その数年後に発売されたのが、超大容量(Extended Capacity)を意味する64GB以上のmicroSDXCでした。つまり、「microSDが2GB」「microSDHCが4GB〜32GB」「microSDXCが64GB以上」と、容量によってそれぞれ明記が異なるわけです。
※デジカメやビデオカメラ用のSDカードも同様に記されています。

スピードクラスとは?

スピードクラスとは?

microSDカードには、容量以外にも「最大書込速度○○MB/秒」・「最大読出速度○○MB/秒」と記載されたものが多く存在します。これらは「スピードクラス」といって、データを書き込むスピードやデータを読み込むスピードを示しています。つまり、データを転送する早さを数字に表しているわけです。例えば、読込速度20MB/s・書込速度10MB/sと記載されている場合、1秒間に20MBの読込、10MBの書込が可能だということです。

また、中には「CLASS ○」と表記されているものもあります。このCLASSとは、上記と同様の意味で、CLASS 2と表記されているものであれば、1秒間に最低でも2MBのデータの転送を保証することを意味しており、その速度はCLASS 2〜CLASS 10まで存在します。つまり、数字が大きければ大きいほど、転送スピードが速くなるというわけです。

さらに最近では、最高速度(Ultra High Speed)を意味する「UHS-I」も増えています。これは、1秒間で最大104MBの転送が可能になるというものです。ただし、UHS-I非対応機器でUHS-ImicroSDを使用すると、速度はスピードクラスが優先されますので、対応機器を使うことが条件となります。

みなさんもmicroSDをご購入される際は、ぜひこれらを基準に選んでみてはいかがでしょうか。

当店では、microSDカードを激安でご紹介しております。人気の大容量microSDを多数ご用意しており、スマホ用・デジカメ用と種類も様々あります。転送スピードもCLASS 10がほとんどですので、ストレスフリーでデータ転送が可能です。通販で激安大容量microSDカードをお探しの方は、ぜひご利用ください。